TRANSLATE

京都大学生協からのお知らせ

管理栄養士監修 <そうだ、自炊しよう!楽うまプラスレシピ>

2022年6月3日

煮物・カレー・炒め物・丼

管理栄養士監修 同じ食材使い回し
そうだ、自炊しよう!
~楽うまプラスレシピ~

自炊をすると食材の管理が難しい…なんて人!

今回は栄養満点!食材使いまわしレシピのご紹介!


①鯖のほっこり煮→トマトヨーグルトカレー
 ここがおすすめ!
  ・普段食べにくい食材をそのまま投入!
  ・簡単に魚・ビタミン・カルシウムGET!

~鯖のほっこり煮~
 <材料(1人分)>
  ・鯖味噌煮缶 1缶
  ・ジャガイモ 2個
  ・玉ねぎ 1個
  ・人参 1本
  ・水300ml
  ・しょうがやきのたれ大匙2
 <作り方>
  ① ジャガイモ・人参は乱切、玉ねぎはくし切りにします。
  ② 鍋に油をひいて①を炒めます。
  ③ 鯖味噌煮缶、生姜焼きのタレを入れます。
    ~おすすめポイント~
    鯖缶は丸ごと使うと、手軽に栄養満点!
  ④ 具が軟らかくなるまで煮たら完成!
    ~おすすめポイント~ 
    冷凍ブロッコリーで、彩り&栄養GET!



~トマトヨーグルトカレー~
 <材料(1人分)>
  ・昨日の残り
  ・ごはん
  ・カレールウ 2かけ
  ・水200ml
  ・ヨーグルト 75g
  ・トマト 1個
 <作り方>
  ① 鯖のほっこり煮を用意します。
  ② トマトと水を入れます。
    ~おすすめポイント~
  トマトは丸ごと投入!リコピンやビタミンGET!
  ③-1 ヨーグルトを入れて加熱します。
    ~おすすめポイント~
  ヨーグルトもそのまま投入!カルシウムGET!
  ③-2 カレールウを割り入れます。
  ④ とろみがつくまで加熱したら完成!


②定番!野菜炒め→野菜たっぷり親子丼
 ここがおすすめ!
  ・安いけど一人じゃ余りがちな食材活用!
  ・調理時間はなんと5分

~定番!野菜炒め~
 <材料(1人分)>
  ・鶏 300g
  ・キャベツ 4分の1玉
   (カット野菜を使えば包丁いらず!)
  ・しめじ 1パック
  ・生姜焼きのタレ 大匙1
 <作り方>
  ① キャベツは角切りにします。
  ② フライパンに油をしき鶏肉を炒めます。
  ③ 鶏の色が変わったらキャベツ・しめじを入れます。
  ④ 生姜焼きのたれを入れたら完成!


~野菜たっぷり親子丼~
 <材料(1人分)>
  ・昨日の残り
  ・ごはん
  ・玉子2個
  ・きざみねぎ お好みで
 <作り方>
  ① 昨日の残りを加熱します。
  ② 温まったら卵を溶き、流し入れます。
    ~おすすめポイント~
    卵はタンパク質・ビタミンなど栄養満点!
  ③ かき混ぜずに放置し、火が通ったら器に盛ります。
  ④ お好みでねぎをかけたら完成!
    ~おすすめポイント~
    ねぎはビタミン類豊富!免疫力UP!